インプラント

インプラントの治療の流れを教えて

インプラントの治療の流れを教えて

クローバー歯科クリニック豊中本町院 歯科医師 金子 浩康

インプラントの治療の流れが知りたいという患者様もいらっしゃるでしょう。今日は、インプラントの内容や、治療を行っていく際に注意するべき点も含めてご紹介いたします。

インプラントとはどんな治療?

歯を失った部分に人工歯を入れる治療を義歯治療と呼び、入れ歯・ブリッジ・インプラントが義歯治療に該当します。

インプラントは3つの部品から成り立っている構造です。

  • 人工歯根(インプラント体)
  • アバットメント(連結部分)
  • 人工歯(上部構造)

インプラント体

クリニックによっては、フィクスチャーと呼ばれる場合があります。人工歯根は顎骨(あごの骨)に埋め込むことで骨との結合をする部分です。そのため、生体親和性の高いチタンで作製された部品を使用する歯科医院がほとんどです。

アバットメント

アバットメントは人工歯根と人工の歯をつなぐ大切な連結部分です。金属が人工歯に透過しないよう、ジルコニアで作製されたアバットメントを使うことで、審美的な仕上がりとなります。

上部構造

インプラントをする欠損部分の位置が前の歯か奥の歯かによっても、様々な素材で作製されたクラウンがあります。装着する上部構造も位置によって適性があります。

  • 前歯は審美的にも白く美しいオールセラミックの被せ物
  • 奥歯は噛み合わせの強度が必要なのでジルコニアセラミックやセレッククラウンのかぶせ物

患者様のご希望に沿った長持ちするインプラントを当院ではおすすめしております

インプラントの治療の流れを教えて

では、インプラントの治療に至る流れをこちらでご案内いたします。一般的な二回法でご説明します。

インプラントの手術前

  1. カウンセリング(無料で予約制のクリニックが多い)を受診し、歯科医師やスタッフへインプラントが可能かどうかお悩みを相談
  2. 歯科医師がインプラントの費用や治療期間などを詳しくご説明
  3. 歯科用CTで精密検査を行い、あごの骨の量が足りているか・歯周病になっていないか・疾患による服薬がないかなどを確認
  4. インプラントの治療計画に患者様が承諾

インプラントの一次手術

  1. 歯肉を切開しあごの骨に穴を開けて、人工歯根を埋入する手術を行う
  2. 約2~3ヶ月ほど時期を待ち、あごの骨と人工歯根がきちんとくっつける
  3. ドクターがチェックして骨と人工歯根が結合しているのを確認

インプラントの二次手術

  1. 二次処置のアバットメントを人工歯根に接着する
  2. 歯茎がアバットメントとなじむまでキャップをつける
  3. 歯茎がなじめばトレーを用いてインプラントの型取りを行う
  4. キャップを取り外して作製された人工歯を取り付けて接着

インプラント手術後

  1. 麻酔が切れて痛みが生じる時は、鎮静するまで処方された痛み止めを服用
  2. 定期的にインプラントのメインテナンスへ通院し、インプラント周囲炎などの感染を起こしていないか確認

糖尿病や骨粗しょう症、心臓疾患や脳疾患などでお薬を服用されている方は、一度かかりつけの担当医へインプラントの手術をしても大丈夫か相談し、許可を得てください

治療の際に注意する点とは

インプラントの治療を行うに当たっては、下記の点に注意してください。

  • 症例が豊富で手術経験も多い歯科医院か
  • 歯科用のCTやレントゲンなど院内に完備している環境か
  • インプラントの料金・治療内容・治療の期間について納得がいくまで説明してくれるか
  • 患者さんの疑問や質問にしっかり応えてくれるか

トラブルやリスクの可能性をなるべく減らせる

特に上の顎には鼻の横に大きな穴(上顎洞)があり、下顎の骨には神経や血管が走る部分があります。CT撮影などの検査を重要視せず、その位置に誤ってインプラントを入れてしまうと、上顎の場合は上顎洞炎と呼ばれる膿が出る蓄膿症、下顎の場合は出血や知覚過敏などの事故や術後にリスクを抱える状態になります。それ以外のトラブルではドリルのオーバーヒートが挙げられます。それらを起こさないためにも、経験豊富で設備の整った医院や歯科医によるインプラントで、安全に手術を受けましょう。

メリット・デメリットをすべて説明することで安心を得られる

また、クリニックによりインプラントの料金が異なります。複数の医院をカウンセリングで回ると、インプラントの相場がわかると思います。アフターケアや保証制度が充実しているインプラントを選択してください。何よりも、患者様との信頼関係を築こうとする歯科医院を選びましょう。患者さんの不安に思う点や疑問などに誠実に答えてくれる歯医者さんでなければ、インプラント治療を安心して行うことができません。

インプラント治療の流れに関するQ&A

インプラント治療とは具体的にどのような手順で行われるのですか?

インプラント治療は一般的に二回法と呼ばれる手順で行われます。まず、手術前にカウンセリングを受け、歯科医師に相談し、検査を行います。次に、一次手術で人工歯根を骨に埋め込み、約2?3ヶ月待ちます。その後、二次手術でアバットメントを取り付け、人工歯を装着します。手術後は定期的なメインテナンスが必要です。

インプラント治療後のケアについて教えてください。

インプラント治療後は、定期的なメインテナンスが重要です。定期的に歯科医院に通い、インプラント周囲の状態や感染の有無を確認しましょう。また、治療後の痛みには処方された痛み止めを使用し、必要に応じて鎮静剤を服用します。特に糖尿病や骨粗しょう症、心臓疾患などで薬を服用している場合は、かかりつけの医師に相談し、手術の許可を得る必要があります。

インプラント治療と他の治療の違いは何ですか?

インプラント治療は入れ歯やブリッジと異なり、口腔内で人工歯根が骨に結合し、自立する治療法です。他の治療では天然の歯を削ったり、バネを使用することがありますが、インプラントは残存歯に負担をかけず、天然歯と同じように噛むことができます。

まとめ


どれだけ健康な方でも、インプラントなどの手術においては、心配な点や不安な点が多いと思います。むし歯や歯周病、事故などの外傷で歯を失った方も、インプラント治療を行えば、固いものでも気にせず噛めて、日常生活でのQOLも向上します。義歯の処置をしなければならないと医師から診断されている方は、ぜひお気軽に無料カウンセリングを活用し、スタッフにご相談ください。

クローバー歯科豊中本町院

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック